新入荷 再入荷

DIGIORGIO SIGNORINA NO16 1997年製 季節の贈り物・年末年始のギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 43200円 (税込)
数量

DIGIORGIO SIGNORINA NO16 1997年製 季節の贈り物・年末年始のギフト

種類···クラシックギターDI GIORGIO(ディ・ジョルジョ)SIGNORINA NO.16 1997年製音色は、いわゆるレコードで聴くボサノバの音です。良く枯れていながら、暖かみのあるやさしい音色です。ボサノバが好きな方に是非弾いていただきたいギターです。よろしくお願いします。ディ・ジョルジョは、バーデン・パウエルやジョアン・ジルベルトが若いころ、ライブやレコーディングで弾いていたことで有名なブラジル/サン・パウロにあるギター・メーカーでありギター・ブランドです。このギターを弾くと、バーデン・パウエルやジョアン・ジルベルトのレコードのあの独特な音がよみがえってきます。決して、良い造りのギターとは言えませんが、他のギターでは出せない、渋シブ渋シブのまさにボサノヴァをやるにはこれしかないという素朴な音を持っています。弾いてみれば、分かります。基本的にディ・ジョルジョの弦長は640mmとなっています。ブラジルにて作られておりますこちらは、決してきれいな作りをしているわけでもないです。状態は少し劣りますが、味として雰囲気あるブラジルギターです。NC&NRヘッドの彫りやヘッド裏の印は独特な個性を持ち合わせているこちら、弾いたことのない方も多いと思いますが、是非一度、ブラジルサウンドをご堪能くださいませ。YouTubeで、下記で検索するとディジョルジョ no16現品の音聴けます。DiGiorgio SIGUNORINA No16 試し録音ykpsongs です

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です