新入荷 再入荷

OneControl Honey Bee OD 4K Mini Standard

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7905円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20712612684
中古 :20712612684-1
メーカー OneControl 発売日 2025/01/13 04:33 定価 15500円
カテゴリ

OneControl Honey Bee OD 4K Mini Standard

都内の楽器屋さんにて購入いたしました。機材整理のため出品いたします。とても素直な出音で、ギターとアンプのポテンシャルをナチュラルにプッシュしてくれるペダルです。スタジオやライブで数回の使用のみのため、傷はほとんどありませんが、裏にマジックテープの跡があります。写真にてご確認下さい。ガリ等の不良も無く即戦力になってくれると思います!以下メーカーよりOne Control Honey Bee OD 4K Mini Standardは、現在のアンプライクペダルの礎を築いた、伝説のオーバードライブペダル、BJFE Honey Bee ODを、BJF本人の設計で新たに制作したペダルです。より詳細に音色をコントロールできるよう4ノブ化されており、BとTノブて低域と高域を個別かつ正確にコントロールできます。さらに、ミニサイズとなったことで様々なペダルボードでも場所を取らずに設置できるようになりました。BJF本人の長年の研究により、ミニサイズのSMDパーツであってもオリジナルのトーンを再現できることが可能となりました。MODERNモードは、現在のHoney Bee ODのサウンドです。VINTAGEモードと比べ、軽くゲインアップされ、特にNatureノブの可変範囲の違いによるローエンドの出力が広くなり、現代的なシーンに合わせたトーンを作ることができます。■コントロールV:全体の音量を調整します。12時あたりの位置から音色の調整をスタートしてみてください。D:歪みの強さを調整します。12時あたりの位置ではピッキングに強弱をつけることで歪みを手元でコントロールできます。B:音色の低域を調整します。T(TREBLE):音色の高域を調整します。MODERN/VINTAGE:初期のHoney Bee ODのサウンド(VINTAGE)と、現在のHoney Bee ODのサウンド(MODERN)を切替えます。■スペックインプットインピーダンス : 370kアウトプットインピーダンス : 50K 駆動電圧 : 9Vセンターマイナス 消費電流 : 3mAサイズ:39Wx100Dx31H mm(突起含まず)    47Wx100Dx48H mm(突起含む)重量:およそ160グラム

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です