新入荷 再入荷

ダイヤトーンDS-77Z右 当方製作台付 スイープテスト良好 シリアル3万番台

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11220円 (税込)
数量

ダイヤトーンDS-77Z右 当方製作台付 スイープテスト良好 シリアル3万番台

DS-77Z右側の出品になります。此方の商品はネットワークとスピーカー端子に破損があったので別の77Zよりネットワーク端子を一式のせ変えてリペアしています。スイープテストでは左右同じ波形でしたのでネットワークの違いによる音質の違いはありません。更にパワーアンプをプロスタジオ用の CROWN D75A 4.5kgと民生品巨漢YAMAHA AVM-3000 32kgとを入れ換えてスイープテストを行っています。結果は目を疑うかもしれませんが、全ての帯域でフラット特性なD75Aが見事に勝っています。同じバランス接続で同一条件で重さは8倍近くも違うのに!CROWNは低音のダンピングファクターが400以上もあるのでカチカチのダイヤトーンのエッジも楽々動き、YAMAHAも健闘していますがCROWNには届かず!国産の意地をかけてプロ用フラッグシップアンプとして名高いRAMSA Wp9600 9440を接続して検証してみました。(YAMAHAのプロ用アンプは全体的にパワー感に乏しいので除外しています)D-75AやAVM3000より出力が桁違いに大きいので波形が上の方にへばりついています。このクラスのアンプですと耳で聴く音を超えて身体で聴く音になりバスレフなんか目じゃありません。バブル時代のプロ用ハイエンドアンプもアリな選択だと思います。一般的な概念としてオーディオは大きく重たい物が良いとされていますが、それはスピーカーに限った話で、アンプやCDプレーヤーはプロ用のアンプやパソコン、iPhoneが遥かに勝っているという事をご理解頂きたいと思います。こちら右側は天板にやや反射ムラがありますが、概ね良好で左側同様、台とセットで180サイズにて佐川急便より元払いでの発送予定ですがお届け先の地域によっては価格の調整が必要になりますのでご購入前にコメント下さい。梱包に時間がかかる商品なので前以てご購入頂きその週の日曜日に発送となります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です