新入荷 再入荷

東京友禅 久呂田明功 色留袖 型染め 金彩 鬼しぼ縮緬 未使用m-2s10513

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 50544円 (税込)
数量

東京友禅 久呂田明功 色留袖 型染め 金彩 鬼しぼ縮緬 未使用m-2s10513

“着物こま”の商品をご覧下さり、ありがとうございます。プロフィールにご購入時の注意点など記載しておりますので、必ずご購入前にご確認ください。久呂田明功氏は、1942年、東京日本橋にて故・黒田明功(久呂田主宰)氏の二女として誕生されました。都立高校を卒業後、デザイン関係を学びながら先代の下で現業を習得。1997年、先代の父亡き後、屋号を久呂田より工房久呂田明功とし、先代が残した辻ヶ花染めや、真糊による友禅染めの技術を継承すると同時に、新しい技術・デザインにも挑戦し、久呂田氏らしい、見る人にインパクトを与える力強い作風で製作を続けていらっしゃいます。久呂田時代より「全国小紋友禅染色競技会」に出品し、何度も表彰を受け、特に最近は連続して経済産業省製造産業局長賞をはじめ、高位の表彰を受けられています。久呂田氏は鬼しぼ縮緬(古代縮緬)に染められることが多く、それが特徴の1つにもされています。先代・久呂田氏は、昭和に活躍された浦野理一氏の流れを汲み、独特の意匠と都会的なセンスによって、友禅や絞り染による力強い作品を生み出されました。現在は娘さんがその名を受け継がれ、二代目・久呂田明功として、完成度の高い仕事はそのままに、現代的かつ女性らしい感性も加えられた美しい作品で人気を博しています。○状態特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。○仕立:袷・広衿・五つ紋・比翼仕立て○素材:正絹○サイズ身丈 162cm(肩から)裄丈 64cm袖丈 49cm袖幅 33cm前幅 24cm後幅 30cm着物縫いこみ内揚げ 8.5cm裄お袖側 約 4.5cm  身頃側 約 4cm※適応サイズは152cm~167cm程になります。※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、稀に異なる場合がございますので気になる場合に関しましてはコメントからのご質問をお願い致します♪気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。他にも多数出品中です。↓からぜひご覧ください。#着物こま↓他に出品中の留袖はこちらから#着物こま留袖#リサイクル着物 #中古着物 #着物 #帯 #正絹

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です