新入荷 再入荷

沈香 108玉 腕輪 真言宗 共仕立て 限定品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 46000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2067698967
中古 :2067698967-1
メーカー 沈香 発売日 2025/01/16 00:00 定価 100000円
カテゴリ

沈香 108玉 腕輪 真言宗 共仕立て 限定品

未使用正規品です。2022年12月に購入した品物です。原価330000円です。値下げ相談可能です。商品サイズ・親玉 直径が約0.8cm×0.7cm(沈香)・主玉 直径が約0.6cm×0.4cm(沈香)・天玉 直径が約0.5cm×0.3cm(沈香)・内径 こちらの腕輪の内径は、約17.5cmとなっております。こちらのブレスレットは沈香を108玉使ったブレスレットになります。古来より、人間には108の煩悩があると言われております。念珠の珠は正式には108玉あり、一つ一つが108の煩悩を司る仏様を表していますので、人間のあらゆる煩悩を数珠が受けてくれると言われております。その為、お経の回数を数える道具と同時に、厄除けやお守りとしての役目をしています。数珠のお守りとしての側面を日常でずっとお使いいただけるよう108玉で真言宗用の腕輪にして、お作り致しました。沈香は、東南アジアで産出される香木です。温めると香りを出します。香りが素晴らしいことから、貴族や武士の間でも広く焚かれました。武士の間では、香木は、権力の象徴ともいわれています。奈良の正倉院に所蔵されている『蘭奢待(らんじゃたい)』は、時の権力者たちが競ったように切り取った後が残されています。現代でも、沈香は、香りが素晴らしいことから、多くの愛用者がいます。日本では、5世紀には、輸入されていたことがわかっていますが、近年では、ワシントン条約に記載されている貴重な品となっています。また腕輪には、紐ではなく、シリコンゴムを使用してありますので、手の大きな方でも、ストレスなくはめて頂けます。最近では沈香・伽羅・白檀などの香木の入手が難しく、沈香の入った線香やお香の値上がりが始まっております。今後、良質な沈香は入手が難しく、お値段も上がってしまいます。お早めにお求めいただくことをおすすめしております。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です