新入荷 再入荷

ネオテニックサウンド ピュアパッド ダイナミックプロセッサー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10200円 (税込)
数量

ネオテニックサウンド ピュアパッド ダイナミックプロセッサー

2019年購入、1回約30分の約15回位使用動作確認済みバッキング向けサウンドとソロ向けサウンドをスイッチひとつで切り替えが可能なダイナミクスプロセッサーです。プリアンプや歪み系エフェクターなど、音作りのメインになっている機器の後ろに配置することで、ブースターでは難しかったバッキングやソロの「音色以外の部分の音作り」が手軽に行えます。「バッキング」モードでは、一歩下がった位置で存在感は失われずに安定した演奏と豊かな倍音でしっかりとした伴奏としての役割を支えます。「ソロ」モードでは、芯を捉えるタイトなサウンドでありつつも耳当たりがやかましくなりにくい音としてアンサンブルの中で一歩前に出ることが出来ます。スイッチャーやA/Bボックスでバッキングとソロとに分けてチャンネルを作り込んでいる人は、それぞれのループにひとつずつ入れるのもアリだと思われます。2019年に新しくなった「ピュアパッド」以前のモデルはアナログ回路だったのですが、今回のモデルはアクティブ回路となり、さらに効果がはっきりと分かるようになっています。バッキングモードからソロに変えるとグッと前に出てくるサウンドになり、少しタイトなサウンドになる感じがしました。雰囲気的には、バッキング時にはスピーカーのネット奥付近で音で鳴っているのが、ソロにするとスピーカーネットの手前で鳴る雰囲気になります。また、バッキング/ソロモードともに全体的にはっきりとしたというか、シャキッとしたサウンドになる印象がしました。一般的なブースターとは違って変にサウンドがつぶれたりということが無く、サウンドも全体的に暴れた感じが収まってまとまった感じになりますので、オブリガード等でちょいと持ち上げたい時などでも効果的だと思います。もちろん歪み系無しの直の場合でも効果的です。また、ベースでの使用でもすっと前に出たい場合などで活躍してくれると思います。因みに、音量的には、繋いでいない時とソロモードがほぼ同じくらいかな?という感じです。■タイプ:補助系■電源:DC 9V=006P型9V電池、ACアダプター(別売)■推奨確保消費電流:20mA■サイズ:70(W)×100(D)×50(H)mm※ツマミなどを含む■質量:240g※ACアダプターは、一般的なエフェクター用アダプター(9Vセンターマイナス極性)をご使用頂けます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です